Uncategorized ヤクザマンションの夜、ふたたび Kabukichou Yakuza Mansion知り合いが歌舞伎町で俗にヤクザマンションと呼ばれるビルの1つに引っ越したので、遊びに行った。面白いのは現状渡しすぎるのと、(部屋内の)インターフォンの受話器が2つあって、1つはドア、1つは管... 2006.10.18 Uncategorized
Uncategorized お詫びプレゼント ちょっといろんな事情で更新ができませんでした…あと移転も遅れています、数日中にはurashinjuku.comのほうに移しますです。○お詫びプレゼント(A)花田勝プロデュース66亭の4名まで1ドリンクサービスチケット(9末まで有効)を1名さ... 2006.09.07 Uncategorized
Uncategorized 血まみれにならずに助かった男 →ソース(縁Count)どこまでが真実かはわかりませんが、読み物として面白かった。確かにリアルにそんなことは歌舞伎町ではありそうな話。●コメント・トラックバックはご自由にどうぞ。ただしアダルト・SPAM・問題事項はは削除します。 2006.08.16 Uncategorized
Uncategorized ホストクラブ***のホストが店内で同僚を刺し殺人未遂で逮捕 →ソース(サンスポ)(日刊スポーツ)20歳の店員が19歳の店員を刺したということです。「酒を飲んでビール缶を蹴った」のが原因でもみ合い、調理場からナイフを持ち出し…」ということですが、ホスト業は何かと酒を飲まされる業種なので、酔っ払ってしま... 2006.07.28 Uncategorized
Uncategorized 税金をつかって歌舞伎町の路上でおきる男 →ソース(縁Count・探偵ファイル連動) ※詐欺HPに変わってたので削除しましたいや、こりゃひどいね。しかしなんで救急車じゃなくて消防車が一緒に?ヤクザマンション前のなら、わかるんだけど(はしご車を使うとかの事態もありえるからね)、あきら... 2006.07.23 Uncategorized
Uncategorized 歌舞伎町ホストクラブ***の店長を逮捕 ソースはTBS(放送)(追加:日刊スポーツ)(東京)(産経)・店長が監禁と恐喝で逮捕、早大4年生ホスト**他 5人を逮捕・無断で辞めたホストに暴行・住吉会系暴力団などの関与で店内に17時間監禁、脅して30万円を奪う・今後警視庁は一部店舗に暴... 2006.07.19 Uncategorized
Uncategorized つるとんたん(歌舞伎町)って正直どうよ? やっぱり歌舞伎町でも定着した、水商売のみなさん御用達のうどん店 大きな器が特徴やぁ、とりあえず2度ほどいってきましたよ。ライブが1日3回、8時、9時、11時にありますね。(店の前にはスケジュールが貼ってあるものの、サイトに出てないのはどうい... 2006.06.20 Uncategorized
Uncategorized 新宿駅南口近くの渋谷区物件の不正登記で後藤組組長、菱和ライフクリエイト社長ら逮捕 →ソース(朝日・図版あり)(朝日前報)(東京)(東京前日報)(日経)(日経・菱和側取材)(日経・菱和人事)(日経前報・写真あり)(サンスポ・写真あり)(TBS・動画・すぐ消えます・後藤組門前あり)(日刊スポーツ)(産経)(証券新報)5月10... 2006.05.09 Uncategorized
Uncategorized 新宿ホストクラブ「****」経営者が脱税 →ソース(デイリースポーツ) (サンスポ) (京都) (日刊)東京・新宿の歌舞伎町にある人気ホストクラブ「****」を経営する****代表(32)が2004年までの3年間に、約1億4000万円の所得を隠し、約4000万円を脱税したとして、東... 2006.04.06 Uncategorized
Uncategorized 新宿2丁目の癒し系カレー店Curry TAPiR(タピ) Curry TAPiR。ここは、いわゆる幅が狭い、カミソリ型の古い雑居ビルの3Fにある、穴場なカレー店。芋を水栽培していたり、植物が吊ってあったり。狭いながらも非常に気持ちのよい風が御苑からふいてくるのお店だが、食べながら読む本の在庫も豊富... 2006.03.25 Uncategorized
Uncategorized 八王子から新宿に行く間に行方不明になった友人を探している人(発見) 3/18から行方不明になっている方の情報です。Mixi等にも書かれている模様。もしかしたら友人を探しているのはMixiのほうで、サイトのほうは身内の方かもしれません。現在私たちも、個人情報の壁にはさまれて、たとえ実の親でも教えてもらえないこ... 2006.03.24 Uncategorized
Uncategorized マルイシティ新宿が建替えを発表 →ソース(日経プレスリリース)(建通新聞) (日経スマートウーマン)↑上がマルイシティA館、隣がB館。この裏の空中通路の下の辺りは殺伐とした風景を楽しめる。新宿通りにあり歴史は長い(撮影・tx)ちょっとわかりづらいかもしれませんが、つまりは... 2006.02.24 Uncategorized
Uncategorized 黒人客引き・バー経営者ナイジェリア人4人摘発 →日刊スポーツ(前略)ちょうネクタイを着用するなどして結婚式帰りのグループを装った捜査員らを歌舞伎町に配置し、実際に声を掛けられるのを待って客引き行為を確認した。 内偵段階では、屈強な体格の客引きも確認していたことから、警視庁は130人態勢... 2006.02.10 Uncategorized
Uncategorized 西口のOZONEでハッピー・シニア・ライフ・スタイル展 →ソース(読売ホームガイド)「シニア世代」が第二の人生を快適に過ごすための住まい方を提案する展覧会「ハッピー・シニア・ライフ・スタイル展」。バルコニーを利用したガーデニングのヒントを紹介する「はぐくむ。」雑貨などをおしゃれにキッチンで再利用... 2006.02.01 Uncategorized
Uncategorized 東京慶尚北道(キョクサンプクド)道民会が歌舞伎町にビルを購入 →ソース(民団新聞) 韓国南東部の慶尚北道(道は日本でいう県にあたる)出身者の団体が、歌舞伎町に鉄筋7F建て、7500万を元に拠点となるテナントビルの購入に踏み切った模様。5Fが同会の事務所になる。場所は職安通り側のドンキホーテ向かい城北信... 2006.02.01 Uncategorized
Uncategorized 新宿だって再開発してるのに…恣意的な記事では? →ソース(読売)南口や北新宿、西新宿3丁目界隈とか、たくさんの再開発が行われていくことになっているのに、主要じゃないことを理由にはずされてます。以前のスピリッツの気まぐれコンセプトの、東京の主な再開発には新宿のが沢山出てたのに(西新宿3丁目... 2006.01.31 Uncategorized
Uncategorized バイアグラをネオンサイン看板で派手に売ってるお店が閉店 ★バイアグラショップ(注:花道通りのほうしか確認してません。多分看板が同じ同系列の店舗がコマ手前にもあり)が閉店していました。店舗で続けるのが困難なようなことが書いてありましたが、実際は、あのへんと資本関係があって、撤退同時期に手を引いたの... 2006.01.31 Uncategorized
Uncategorized 新宿3丁目のシネコン建築状況 新宿通りを新宿三丁目交差点を越えて、しばらくいったところにかつて新宿東映という映画館があったが、その跡地が着々とシネコンになろうとしている。いまでこそシネマコンプレックスは都会よりもちょっとした地方都市の人のほうがよくわかっているのではない... 2006.01.07 Uncategorized
Uncategorized 新宿Tのクリスマスケーキ(マロン・ド・ノエル)から黄色ブドウ球菌 →ソース(読売)、(朝日)→(日刊スポーツ)経緯に詳しい23日中に販売は中止したものの79個が既に販売済みだったとか。事実を先立って公開しなかったことが責められているようですが…。25日にケーキ買いにいったときはそんなことは店頭にかかれてい... 2005.12.27 Uncategorized
Uncategorized 新宿の3社がシェラトン系ホテルにリベート、脱税で逮捕 →ソース(時事)また、リベートを渡した「********** ****」(東京都新宿区)など3社も計約1億200万円を脱税したとして、法人税法違反罪で、3社の実質的経営者の金(名前中略)代表(57)を在宅起訴した。(部分引用)とのことです。... 2005.12.21 Uncategorized
Uncategorized カラフルP&A体験レポート 渋谷でプールがある個室で有名なホテル「P&A PLAZA」がかつてあったがそこの系列のホテル。工夫満点の中身 歌舞伎町に出来た「P&A PLAZAグループ最高傑作」こと「HOTEL COLORFUL P&A」に行ってきました。といってもまた... 2005.12.19 Uncategorized
Uncategorized 陳エステティック 台湾式「男性専用エステティック」の老舗、陳エステティック。(もしかしたら今は男性専用ではないかもしれないが。要確認) 「男性専用」といってもエッチなお店ではなく、そういったサービスはない。確か台湾マッサージを持ってきたのは、このお店が日本で... 2005.11.19 Uncategorized
Uncategorized パチスロ風雲児 セントラルロード、ドンキと道を挟んで向かい合いの元パチンコ店は、パチスロ専門店になったようです(写真左手1F)。 主題と関係ないですが、ドンキの2Fのラッピング広告は「おとくライン」から、コメ兵開店を意識してか、「ブランド品高額買取4F」... 2005.11.11 Uncategorized
Uncategorized ○○○メンテナンス社長ら9人逮捕 →ソース(産経・速報)東京地検に、総額9億の脱税でだそうです。新宿でもビルのゴミ袋で民間収集しているものだと「○○○」名義を良く見ますが、胴元は脱税の温床だったのですね。※事件が終わっていますので、伏せ字にしました。 2005.11.10 Uncategorized