【お知らせ】現在、リンククッションが起動していません。復旧までしばらくお待ちください。 スポンサーリンク 客引き禁止条例本日施行 スポンサーリンク X Facebook0 はてブ0 Pocket0 LINE 2005.04.01 【お知らせ】本ページは一部にアフィリエイト広告を利用しています。 スポンサーリンク この記事は20年以上前の記事です。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。→ソース(朝日)、(共同通信)、(時事通信) 改正東京都迷惑防止条例によりキャバクラなど異性が接客する客引き行為や、AVのスカウト行為、性風俗店のスカウト行為、暴力団の集団での威嚇行為(いわゆるパレード、地回り)も禁止される。またいままでは雇用関係を立証する必要があったが、実行行為だけで取り締まることができる。また歌舞伎町以外も含め19区6市の繁華街が対象。 どうなったかは近く見てきます… この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます裏DVD屋の栄枯盛衰【新宿特選情報】国家公安委員長が歌舞伎町を視察◯◯パンしゃぶしゃぶ週刊東洋経済が新宿Mグループに言及、ネットカフェの闇の一端と指摘歌舞伎町のホスト60人を集めて指導(実質的説教)改正風営法で歌舞伎町の風俗の灯が消える?新宿区が暴排条例を制定改正都条例初日の逮捕は34人、36人、40人以上…媒体によって報道の足並み揃わず歌舞伎町の客引きが全面禁止に 関連
コメント
きょうから客引き禁止=歌舞伎町など、性風俗スカウトも−迷惑防止条例適用・東京
東京都迷惑防止条例の改正に伴い、国内最大の歓楽街、新宿・歌舞伎町などでは1日から、性風俗店の客引きやスカウト行為などが全 …
何も変わってなかったような…。
■客引き禁止条例で新宿は変わったのか!
客引き禁止条例が4月1日より執行されたんですが、果たして新宿の街は変わったのか!
そんなわけで見てきました。
相変わらず飲み屋の客引きは幅をきかせてますね。
今回の条例はキャバクラや風俗に対するもので飲み屋は対象外らしいが、
それでも迷惑だぞ。
東口の交….