2007年5月 – ページ 4 – 裏新宿NEWS

2007-05

デジカメレポートで新宿から中野までの路地を撮る

→ソース(デジカメWatch)なんで写真家の人って新宿界隈が好きなんだろうねー。と思ってしまいますが、西新宿から中野の間は郷愁を感じさせるものが少しだけ残っていたりして、確かに裏道の歩き撮りは楽しそうです。

ランク10国はアネックスグループタイアップ多すぎ

→ソース(RBBTODAY)かつてのトゥナイトを彷彿とさせるつくりでカントクと乱一世がいろんな世俗を紹介するネット配信サイト「ランク10国」の紹介ですが、いわゆるセクパブ大手のアネックスグループの配信、もう何回目だかわからないくらいです。そ...

新宿でキャットファイト(女闘美)のイベントに出る、かつて中学生Tバックで物議をかもした少女

→ソース(Ascii.jpアキバ)半年くらい前かな? 泉さんのお母さんのステージママぶりTV露出が結構物議をかもしましたが、まああれがきっかけというか。業界的な沈静を恐れてその方面では未公開状態になっているが、噂ではあんまり激しすぎるこれら...

2007/5/8未明、ゴールデン街で火災。10平方メートル焼く

→ソース(歌舞伎町るねっさんすBlog)人事ではありませんね。ついこの間目と鼻の先(区役所通りのミスタードーナツのビルの8F)で火事が起こったこともあり、過剰とも思える対応のため(消防車15台)早期に鎮火しましたが、これで全店に消防設備が整...

わかってないな産経。新宿と上海梅龍鎮伊勢丹で売れ線が同じ理由は

→ソース(産経)「新宿伊勢丹でこれから売れる靴のデザインと、上海で最先端の人が買うものは、基本的に変わらない」と森田総経理。梅龍鎮伊勢丹の店頭で飾られている夏服の大半が、ひざ上5~10センチのミニスカートとなっているのは「世界的流行を反映し...

出会いカフェルポ

→ソース(J-cast上話 下話)下話では歌舞伎町の店舗に潜入しています。2年くらい前から出てきた業態ですね。

新宿東口でのガチャピン着ぐるみごみ拾いから始まり全国へ-同時多発ごみ拾いeco事件

→ソース(歌舞伎町るねっさんすBlog)「てんつくマン」の影響というのには個人的には賛同できないが、やってること自体は間違ってないですね。新宿駅東口で88名を集めたのはえらい。そういや、同じく今回の参加者、杉山文野くんの本にも、よくてんつく...

2007年3月と過去すぎるイベントですが、スタバの「ブラックエプロン」イベントがあったんですねぇ。

→ソース(livedoorトレビアンNEWS)→スターバックスの該当記事ブラックエプロン=コーヒー知識のあるそれなりにハイグレードな人だけが身に付けられるエプロンですか。ふーん。

大塚幸代嬢の新宿ネタ+α

→ソース(DailyPortalZ)ライター大塚幸代さんは結構新宿ネタを書いている。味のある記事も多い。ということでゴールデンウィークで一挙だしみたいになってたのでリンクしてみる。●職安通り、なくなっちゃった店情報ほかK-martはうちのコ...

都知事が「特攻の母」に慰霊碑

→ソース(デイリー)都知事は総指揮して映画作ったり相変わらず、都知事の仕事を逸脱してますねぇ。慰霊碑も作るそうで。この時は、映画の報告などをしたんじゃないかと言われています。ちなみに新宿とどう関係があるかというと、「特攻の母」トメさんの味を...

データセンターとしてのライブドアは誠実な仕事をしている

→ソース(CNET)歌舞伎町2丁目が本拠地になった新生ライブドア(=六本木のライブドアホールディングスが親会社になったので子会社としてのライブドア)ですが、親会社およびメディア事業部は六本木ヒルズにあるものの、ネットワーク事業部は現在新宿5...

歌舞伎町売春スポットに塀

→ソース(日刊)あー、あれ気がついてたんだけど、場所柄写真とりづらいんで記事にしてなかったんですが、よりによって新聞が記事にしましたか。しかし塀か。塀なんていうと大阪の飛田新地(昔からある売春地帯で、写真を取ると怖い人が出てくるので有名な場...

新宿で論憲

→ソース(東京)(前略)大勢の人でにぎわうJR新宿駅。「とめよう戦争への道!100万人署名運動」のメンバーら約20人が投票を呼び掛けていた。すぐ隣で「変えたら、ヤバイことになっちゃうよ」と歌声が響く。(中略)新宿では2時間で約1280人が投...

温室建替えの閉館日程が決定 なんと4年後開館 …なんでそんなにかかるのか

→ソース(新宿御苑ニュース)平成19年(2007)5月より平成23年の開館まで閉館することになりました。(本文より部分引用)植物の生育に時間がかかるとはいえ、そこまで長期で締めるのは、施設の重要度を考えるとどうかと思う。関係ないが、同じ御苑...

新宿でフリーターメーデー、大久保から歌舞伎町まで

→ソース(東京) (毎日) (スポニチ) (gyaku)(前略)音楽を流したトラックが怒りのシュプレヒコールを先導する。「職場に労組があっても入ることのない、フリーターのためのメーデーをやろう」。デモは非正社員をつなぐ地域労組「フリーター全...

新宿の団体などが発起、ホームレス支援組織の全国ネットNPOが2007年6月稼動へ

→ソース(東京)(前略)新組織は、国の支援拡充を目指す。野宿者だけでなくアパートなどに入居した元ホームレスへの長期的なケアや、家賃が払えずインターネットカフェで夜を過ごす「ネットカフェ難民」となった若者らの相談窓口設置など、さまざまなサポー...

ウド鈴木を新宿でよく見かける理由

→ソース(スポニチ)お笑いコンビ「キャイ~ン」が1日、東京・新宿の紀伊国屋サザンシアターでライブを行った。毎年恒例で9回目。(スポニチソース部分引用・以下略)なるほど、キャイーンは定例で紀伊国屋で公演をやってるんだね。どおりでTOPSのカフ...

データベース障害などのためお休みしていました

ブログサーバのトラブルにつき一時ストップしておりました。現在はログインできるため、更新を再開します(本日夜間より)※動作しないときは、上部バーから飛べる、別のシステムで動いている「新宿無駄写真」(新宿ブログ内)でお伝えします。