→文字はこちら(毎日新聞)
→画像はこちら(東京新聞)
水琴窟ができた模様。
<鬼王神社伝説>
・鬼王神社といえば鬼を祭ってるので豆まきは「鬼は内、福は内」らしいですよ。→ソース
・鬼王神社に祀られている鬼王権現は豆腐が大好物で、豆腐を供えて祈ると、腫れ物や湿疹に霊験が得られるという。(『鬼の系譜』中村光行 著 五月書房)
・将門がらみの伝説がある。鬼王自体は将門の幼名であるとか。将門の霊を封じ込めたのではという説がある。
・鬼王神社水鉢は、鬼が頭上に水鉢を抱えているが、この水鉢から毎夜、水を浴びる音がしたので家臣が斬り付けると病厄が家人を襲ったので鬼王神社に寄進されたとされている。確かに刃傷のようなものがある。
→ソース
僕個人だと、20代前半にこの近くで路上にねっころがって恥ずかしい系の雑誌の撮影をしていた記憶がある。確か病人の役だったな。その写真を大きく扱って編集長に怒られました(笑)
去年酉の市の日を間違えていて、酉の市が終了しており、せめて神頼みと思って深夜にここへ参拝したのですが、商売に関してはこの神社もかなり効力がある神社らしいので、おすすめです。→ソース
鬼王神社(区役所通り奥・靖国通りから見て右側)に水琴窟
この記事は20年以上前の記事です。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。
コメント