2004年7月 – ページ 2 – 裏新宿NEWS

2004-07

迷うモンゴル少女

 早朝、職安通り(西武新宿駅北口界隈)の富士そばでカレーうどんを食べて、ドン・キホーテの前を仮眠用に2万5千円のマニフレックスを買うべきかどうか歩きながら悩んでいると、後ろから来た少々大柄な女子に道を尋ねられた。「新宿御苑前まで行きたいんで...

Gの食える人

「人の気を引きたくて、ゴキブリ(以下G)喰っちゃうんですよ」  早朝のファミレスにやってきた、20歳そこそこの学生はいきなりそう言った。  よくB級実話誌に「G食った」人の話が出ているが、「テレビジョッキー」でG食った人は、やはり病気になっ...

2丁目で紙焼肉

 新宿2丁目はおかまの街かと思えば、20店には満たないかもしれないが、ノンケ(=その気のない人)な店もある。  もう数年前になるが、深夜、某不良雑誌の編集者に連れられて2丁目に出た先は「焼肉屋」であった。いわゆる炭で焼くスタイルのお店で、オ...

新宿にあった名喫茶スカラ座

 ひっそりと新宿からすがたを消したツタの葉だらけのレンガの建物。スカラ座は、その古い佇まいのために、誰もがそこにあることを知りつつも通り過ぎ、21世紀(2002年12月)には閉店へと追い込まれた名曲喫茶だ。  無くなると聞いて、その閉店間...

新宿にあった名喫茶スカラ座

 ひっそりと新宿からすがたを消したツタの葉だらけのレンガの建物。スカラ座は、その古い佇まいのために、誰もがそこにあることを知りつつも通り過ぎ、21世紀(2002年12月)には閉店へと追い込まれた名曲喫茶だ。  無くなると聞いて、その閉店間...

歌舞伎町の中のUSA

※もうないので券は使えませんよ  歌舞伎町で「USA」といえばもちろんアメリカのことではなく、老舗のヘルスだった。まあもう1店「クリスUSA」というところがあるが、それとは別のお店。「だった」というのは、(USAのほうは)今ではまったく店...

タカノ・フルーツバー

 新宿駅東口まん前のさくらやの左にある、1FがGUCCIのビルの上のほうに、「タカノ・フルーツパーラー」と「タカノ・フルーツバー」がある。もともとは新宿のランドマークの1つであった高野だが、経営上いかんともしがたかったのか、自社で使っていた...

イタチョコグッズを使い倒す人

 長年使ってきた「イタチョコシステム」のサイテーバード小銭入れが逝ってしまったので、追悼で拡大写真でお届けします。多分イタチョコグッズをここまで長期的に実用に使ってきたのって俺だけだと思う。フライドチキンみたいな財布をレジ前で出すのは勇気...

散歩の達人最新号

第一特集は高円寺・阿佐ヶ谷なのですが、 第二特集が大久保で、たいしたページ数はないですが、一般誌で載らない店が大量に掲載されているのでお勧めです。  今回驚いたのは犬鍋のお店も普通に扱ってるところ。それでいて「ソウルより三河島より美味しい!...

新刊雑誌

韓国SCREENの日本版、コリア・ムービーを某ルートで早めに読んだ。 値段が高いが、それに見合う内容となっている。 短期的に売りたいとか、流通だけを考えたら男アイドル俳優だけでもいいのだが、男女織り交ぜており女優萌えもOKな内容になっている...

スクラップ&ビルド情報

・歌舞伎町ドンキま向かいの小さいカメラ屋が閉店し、ビル工事に入っている。解体建て直しか改装か。 ・アルタ右みずほ銀行の角からレンガ地の道を歌舞伎町方向に向かい靖国通り手前左手の回転寿司がなくなってファミリーマートに改装中。 暑くて家帰ってら...

世界の山ちゃん7/7オープン

世界の山ちゃんの歌舞伎町1店目(西武新宿店)が、旧ととや(注:ととやもいくつもあるが、コマ前の店のほうではない)のあった場所に2004年7月7日オープン。新大久保にも店舗のある「幻の手羽先」が売りの、名古屋手羽先の名店だが、ものすごい勢い...

最近歌舞伎町から農家に嫁いだ人の日記を

 最近歌舞伎町イメクラ嬢から大農家に嫁いだ人のBLOGを読んでます。歌舞伎町→田舎の山の写真落差は面白かったです。ちょっと長く続かなそうな気配だけど。直リンは止めときます。 ●広告

ライブドアの登記上の本店って

 なぜか歌舞伎町にあるんだよなぁ。今は六本木ヒルズなのに。謎だ。 まさかこんな近くにあるとは思わなかったよ。  注:登記上の本店と営業所の所在地が違うことは、一般企業で良くあることです。 一般論として、いわゆる創業地を残しておきたいという場...

ちょっと隣国までいってました。

 帰りのNEXでライブドアの話になったら露骨に不快な表情をした人がいたので多分その人は韓国に行ったLD社員さんの予感がしましたが、まあそんなことはともかく隣国に95%プライベート5%仕事でいってきましたよ。  今回の旅行の主なテーマは「韓...